スポンサードリンク
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日本で行われていた
国際通貨基金(IMF)と世界銀行の年次総会は、
13日に主な会議日程を終わりました。
日本は 東日本大震災への復興の取り組みのアピールと、ミャンマー支援交渉をリード。
この会議の
最重要課題だった、欧州債務危機への対応・新興国の発言力を増すためのIMF改革については、目立った進展がなかった。
PR
日本時間の本日(13日)の朝4時から行われたサッカー日本代表の試合
日本1-0フランス
得点 香川
で日本の勝ちでした。
サッカーフランス代表に勝利したのは初めて。
試合内容は、終始フランス代表のペース。
危ない場面を川島が好セーブ連発。
後半終了間際のカウンターで1点を取った、日本の勝利。
カウンターは
今野のドリブル⇒長友にパス・長友中央に折り返す⇒香川ダイレクトボレー
次はブラジル戦。
本田は出てくるかな?
日米欧の先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)
11日に東京都内で開かれました。
○世界経済や金融市場の動向を注視する
○円高が日本経済の下振れリスクになっていると懸念を共有
○為替の過度な変動に適切に行動するG7合意の共有確認
○各国の金融緩和政策の効果の議論
○欧州債務問題で合意した取り組みの着実な実施・・・・を期待
○日中関係は相互依存的で、円滑な関係発展が世界経済には重要となる
というような内容だったようです。
「第五十二回全日本模型ホビーショー」が千葉、幕張メッセで開催されます。
今日、11日木曜から、14日日曜まで、
一般公開は13日の土曜と、14日の日曜だけ。
入場料は1000円で中学生以下は無料らしい。
プラモデルが幕張に集いますね。
日本のプラモデルって本当にレベルが高いらしい
レスリングの吉田沙保里さんが、国民栄誉賞だそうですね。
政府が表明 来月授与予定とのこと
おめでとうございます。